Bookmarks
Bike
CBX Chasing your stolen Bikes to eXtremes
盗難バイクのインターネット捜索ページ。エッセー”楽しいバイクライフのために”はバイク乗りでない方にもぜひ。
'92 SUZUKI BANDIT 250 Maintenance
バンディット初期型(GJ-74A)のメンテナンスページ。作業手順が分かりやすく示されていて、参考になります。
Bikeどっとこむ Bandit250 2型 メンテナンス
バイク関連の個人HP。バンディット後期型(GJ-77A)のメンテナンス作業を解説している数少ないサイト。
PC software
スタートアップレジストリ書き出しちゃえ!!(Vector)
レジストリに書き込まれているスタートアッププログラムの削除ができる。
怪しげな・不必要なソフトをスタートアップ起動させたくない時に役に立つ。レジストリのバックアップも自動作成してくれて安心。
Deep Freezer(Vector)
暗号化ZIP圧縮可能なソフト。パスワード付きの自己解凍ファイル形式で作れて便利。
Sleipnir
Internet Explorerベースのタブブラウザ。マウスジェスチャーの設定他、カスタマイズが色々できて便利。
マウ筋(Vector)
マウスジェスチャーをエクスプローラでのフォルダ操作その他、一般のWindows上の動作に割り当てられるソフト。ハマると手放せなくなってしまうソフトの一つかも?
秀丸エディタ
高機能、高カスタマイズ性、拡張性、LaTeXとの連携マクロなど、非常にふくよかなエディタソフト。シェアウェアです。
秀丸エディタQ&A集
秀丸エディタのQ&A集。公式HPとは無関係だが、充実していて分かりやすい。
鶴亀メール
秀丸エディタ互換のメールソフト。詳細な振り分け設定、複数のアカウントの同時簡単管理など、カスタマイズ性と利便性に富んだメールクライアントです。またHTMLメールはテキストに変換して(元のHTMLは添付表示される)くれるなど、セキュリティ対策も充実しています。
Spam Mail Killer (Vector)
スパムメール対策に使用しているソフト。送られてくるスパムメールのアドレス・ドメイン・件名などを片っ端から登録してサーバ上から削除する事ができる。個別ログを残すように設定すればバックアップもOK。
Scintmon関連
VNCのページ
VNC:Virtual Network Computingを分かりやすく日本語で説明してくれている。
Tight VNC
VNCの転送速度改良(?)バージョン。
Tera Term Home Page
かなり有名な(多分)使い易いターミナルエミュレータ。
SSHに対応したTTSSH(TeraTermSSH Extension)も紹介されている。
ちょっと風変わりなSSH経由 VNC
”逆”ポート転送を用いたトンネリングのやり方を解説している。
DOSで利用するネットワーク
WindowsとDOSでLAN接続を実現し、DOS上からWindowsのHDをネットワークドライブとして認識させる方法などを分かりやすく解説している。
Microsoft LAN Manager
LAN Managerが置いてあるマイクロソフトのFTPサーバ。
cronNT (Vector)
Windows2000上で動作するcron(スケジュールサービスプログラム)。(WinXPには完全には対応していない?)
お役立ち
goo辞書
  ポータルサイトgooの提供するオンライン英和・和英・国語辞書。PC上で書き物しているときなど、非常に便利である。
Wordsmyth
  オンライン英語辞書。Dictionary Thesaurus(類義語辞典)は、洗練された英文を書こう頑張るときに大変便利。
Home